いく · 2021年8月4日

東京から海を目指して。都内で海を眺めながらドライブできる場所を紹介。

ドライブデートの鉄板である「海」。二人でも一人でも楽しめる海を目的としたドライブは最高です。

地平線の果てまで見える自然あふれた海を東京では拝むことはできませんが、東京ならではのインダストリアルな雰囲気を楽しめるドライブコースをご紹介します。

レジャースポット『お台場海浜公園』

東京の海といえばやっぱりまず思い浮かぶのが『お台場海浜公園』。ゆりかもめに乗ってすぐに行くことができる手軽なデートスポットです。

電車もいいけれど、ドライブで行くのも良いものです。都心からも近いお台場で、ボードセイリングやマリンスポーツ、磯釣りなどアウトドアも十分楽しめる絶景の場所です。

目の前に水平線まで見える大きな海が広がるというわけではありませんが、ちょっと海を見たいとか、海で遊びたいという時にはぴったりな場所。

朝からゆっくり出かけてランチを楽しんだり、夕日が沈むのを観つつ夜のムード満点な夜を楽しむのもOK。

遠くに行かずとも楽しめる東京での海を観ることができるおすすめスポットです。

📍:東京都港区台場1丁目4

https://www.tptc.co.jp/park/01_02

『葛西臨海公園』

東京の海の一つとして人気の『葛西臨海公園』。のんびりと眺めることもでき、近くの「葛西臨海水族園」を見学するなど、雨の日でもゆっくりと楽しむことができます。

都が経営してる水族館なのでお手軽な価格で入場できるのも嬉しいですね、

そして、やっぱり海に来たからには「浜辺で遊びたい!」場合には、「人工なぎさ」はどうでしょうか。自然のものではないけれど、水際で楽しく遊ぶことができます。

『葛西臨海公園』は、5つの公園ゾーンがあるので、目的に合わせて楽しむことができます。

そして夕方になったらお約束の「大観覧車」へどうぞ。東京湾を一望できる絶景から眺めると、ロマンティックな雰囲気にうっとり。デートで一度は行きたい場所です。

カップルの方はもちろん、ファミリーレジャーとしても人気の場所です。

📍:東京都江戸川区臨海町6-2

https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html

『若洲海浜公園』

江東区にある海上公園の『若洲海浜公園』は 海釣り場もあって 色々なレジャーを楽しむことができます。何と言ってもここの目玉は「東京ゲートブリッジ」。特に夕焼けの時間帯は、美しいと評判。それだけを目指して観に行くのも価値がありそうです。

また、天気が良く晴れていれば富士山を眺めることができます。

日中はサイクリングもできるので、車を止めてサイクリングデートというのも楽しいです。

📍:東京都江東区若洲3丁目1−2

https://www.tptc.co.jp/park/03_07

『青海南ふ頭公園』

こちらもなかなかの人気のスポット『青海南ふ頭公園』。

東京湾を一望できることで、海を見たいという時にはオススメです。趣のある「和風庭園も」あり、回廊や自然石など日本的な雰囲気を楽しみたい方にはオススメ。

レジャースポットような賑やかさよりも、ゆっくりとデートしたいという場所として楽しめます。夕日を眺めながら、歩くのも楽しいです。

📍:東京都江東区青海2丁目6−3

https://www.tptc.co.jp/park/01_09

まとめ

東京には綺麗な海がないなんて思っていましたが、ステキな海はたくさんあります。電車で行っても楽しいけれどもやっぱりデートと行くならドライブが一番。週末やお休みの日には、朝から1日過ごしてはいかがでしょうか?ぜひ参考にしてみてください。